光線療法
光線療法とは、紫外線を患部にあてる治療法です。
昔から紫外線には免疫反応を弱める働きがあると言われています。
その作用を皮膚疾患の治療に応用したのが光線療法。
皮膚疾患は過剰な免疫反応によって起こる場合が多く、紫外線をあてて免疫反応を弱めることで完全が見込めます。
皮膚疾患の治療は外用薬での治療から始めます。
外用薬が塗れない部分や外用薬が効かない部分があれば光線治療を行います。
光線治療の機械には一度に全身へと紫外線を浴びせるものと、特定の箇所に打ち込むものの2種類に大きく分けられます。
照射範囲が幅広いため、全身の皮膚疾患から一部分の皮膚疾患まで対応可能です。
紫外線の中には癌を誘発してしまう光があります。
光線療法で使用する紫外線はUVAとUVBの2種類。
どちらも体への負担が少ない紫外線です。
UVAとは長波長紫外線のことで、反応に時間がかかってしまうため照射前に光感受性増感剤を服用または塗る必要がありました。
しかし中波長紫外線のはUVBはUVAに比べて反応が早いため光感受性増感剤はいらず、かつより高い効果が得られます。
そのため現在ではUVBが主流となっています。
適応疾患
・乾癬
・白斑
・膿疱症
・円形脱毛症
・悪性リンパ種
・アトピー性皮膚炎
など